8ページ目
- 翻 刻
- 現代語訳
なかったとしても構わないと申す(者は)、
極めて賊人である。
一、王蠋曰く、忠臣というのは二つの顔を
持って二人の主君に御奉公してはならない。
また行いのよい女性は二人の
夫に従わないものである。誠に人間の
為、人間の道である。このように君臣・上
下の関係は、
義を重視して交際するものであり、
義はすなわち天理自然のこと
であるので、誠に人間のつとめ
である。もし右の内容にある節度が
なければ、御奉公人とは言えない。
夫婦有別の条々
一、『曲禮』に曰く、婚礼とは事前に仲立ちを
不被成候間、不構様〔与〕申〔 〕、極々
賊人与御座候、
一 王蠋曰、忠臣与申者面を弐ツ
持候而、弐人之主君ニ御奉公
不可仕、又行跡能女者弐人之
夫ニ而不可相随与御座候、誠人間
之為人間之道ニ而候、右君臣上下
之間者題目義筋を以相交
申儀ニ而、其義筋者則天理
自然之儀候間、誠人間之當務
ニ而候、若右ヶ条之節儀無之
候ハ丶御奉公人与者難申候、
夫婦有別之條々
一 曲禮曰、婚礼与申者兼而媒を以