69ページ目

ページ数:069(全138ページ中)
  • 翻 刻
  • 現代語訳

「69
 右通申渡候、以上、
  「<仲筋村目差>     <水納村目差>   <塩川村与人>
     譜久山恵常       我如古恵奉   垣花恵章」
   同九日丁亥、晴天、風午之方、夜ノ九ツ時分小雨降、
    覚
粟五斗弐升八合五勺九才起、
 右者去巳年八重山島ゟくり舟才覚之砌、於彼島ニ弐石九斗五升八合三勺三才起御物拜借
 を以くり舟買入、其分者去年割入、宮古嶋江積登返弁仕置候處、三石四斗八升六合九勺
 弐才所遣座引合切帳ニ取立被御差下致差引、本行之分者割入方無之、囲不足相成申事御
 座候間、何卒此節割入返弁仕候様被仰付被下度奉存候、以上、
横にスクロールをして閲覧してください