62ページ目

ページ数:062(全138ページ中)
  • 翻 刻
  • 現代語訳

「62
    <同村久志原幸地朝鍋嫡子>   <塩川村東吉か平良朝見嫡子>
        座喜味朝俊         下地朝教
    <仲筋村耕作筆者下地朝泰嫡子> <仮若文子下地朝令嫡子>
       羽地朝綱           砂川朝應
    <塩川村吉か故狩俣玄昆嫡子>
       平良玄規
 右、仲筋・塩川・水納三ケ村、上納布調下知并晒下知取納加勢申渡候、以上、
             <仲筋村目差>    <水納村目差>
  <未>七月         譜久山恵常      我如古恵奉
             <塩川村与人>
               垣花恵章
    覚
                    <仲筋村そりやたま>
                          多良間玄鑑
 右、仲筋村杣山筆者砂川玄教本年本租并公費両座上納穀、割苻御手形申請為宰領、宮古
 嶋江渡海ニ付、帰帆之間足申渡候、以上、
             <仲筋村目差>    <水納村目差>
  <未>六月卅日       譜久山恵常      我如古恵奉
横にスクロールをして閲覧してください