45ページ目

ページ数:045(全138ページ中)
  • 翻 刻
  • 現代語訳

「45
 私共事、昨日ゟ村公事相勤申候、此段御引合申上候、以上、
  <未>五月
         <塩川村耕作筆者>   <仲筋村杣山筆者>
           高江洲良康      砂川玄教
         <仲筋村耕作仮筆者>  <同村耕作筆者>
           下地朝奉       桃原恵運
         <塩川村杣山筆者>   <同村耕作仮筆者>
           伊志嶺昌網(綱カ)  池村朝伊
   同四日癸未、晴天、風寅卯之間
   同五日甲申、晴天、風寅卯之間
   同六日乙酉、晴天、風卯辰之間
   同七日丙戌、晴天、風午之方、夜ノ四ツ時分亥子之間相成雨降
   同八日丁亥、晴天、風卯辰之間
   同九日戊子、晴天、風卯辰之間
   同十日己丑、曇天、風巳午之間(方カ)

 私どもは、昨日から村の公事(公務)に従事している。この件を御引き合い(報告)申し上げる。以上。
  <未>五月
                        <塩川村耕作筆者>
                           高江洲良康
                        <仲筋村杣山筆者>
                           砂川玄教
                        <仲筋村耕作仮筆者>
                           下地朝奉
                        <仲筋村耕作筆者>
                           桃原恵運
                        <塩川村杣山筆者>
                           伊志嶺昌綱
                        <塩川村耕作仮筆者>
                           池村朝伊
   五月四日癸未、晴天、風は寅卯の間(東よりの東北東)。
   五月五日甲申、晴天、風は寅卯の間(東よりの東北東)。
   五月六日乙酉、晴天、風は卯辰の間(東南東)。
   五月七日丙戌、晴天、風は午の方(南)、夜の四つ時分(午後一〇時頃)に亥子の
    の間(北よりの北北西)になって雨が降る。
   五月八日丁亥、晴天、風は卯辰の間(東南東)。
   五月九日戊子、晴天、風は卯辰の間(東南東)。
   五月十日己丑、曇天、風は巳午の間(南よりの南南東)。
横にスクロールをして閲覧してください