4ページ目

ページ数:004(全138ページ中)
  • 翻 刻
  • 現代語訳

「4
    〆百四拾九尋四尺九寸四分三厘、
<海上用>
一とま四拾枚
    内
   拾五枚    仲筋村
   弐拾五枚   塩川村
   〆四拾枚、
<床用筋木三尺廻>
一拾丸き、
    内
   四丸き    仲筋村
   六丸き    塩川村
 右、地船修補入目幷海上用取立、割付如斯御座候、以上、
 <未>              <仲筋村定加勢>
   正月                松川仁屋


   合計、百四十九尋四尺九寸四分三厘、
<海上用>
一、苫四十枚、
    内訳
   十五枚    仲筋村
   二拾五枚   塩川村
  合計、四十枚、
<床用の筋木、三尺廻り>
一十丸き、
    内訳
   四丸き    仲筋村
   六丸き    塩川村
 右について、地船の修補での必要分、および海上用の必要分を見積もり、(両村への)割り当ては記載の通りである。以上。
 <未>              <仲筋村定加勢>
   正月                松川仁屋
横にスクロールをして閲覧してください