66ページ目
- 翻 刻
- 現代語訳
池間尓也(=春周) *②の記述では筑登之なのど、筆写年代が異なる写本(⑤が若い)
童名宇増呂
父兄春
母仲筋村百姓仁嘉屋武理多良間女保名
★康煕五十三年四月八日生★
乾隆二十二年丑七月十八日生
同二(三ヵ)十四年八月十八日結片髪
(♯1-4により春増ヵ)
童名宇楚呂
父春源十代塩川仁也春
母仲筋村百姓塩川女保那
乾隆三年牛(午ヵ)八月五日生
同二十六年辛巳三月五日生
同三十六年辛卯三月十日死
池間尓也(=春周) *②の記述では筑登之なのど、筆写年代が異なる写本(⑤が若い)
童名は宇増呂。
父は兄の春(と同じ)
母は仲筋村百姓仁嘉屋武理多良間の娘で保名。
★康煕五十三年(一七一四年)四月八日生まれ。★
乾隆二十二年(一七五七年)丑七月十八日生まれ。
乾隆三十四年(一七六九年)八月十八日、片を結う。
(♯1-4により春増ヵ)
童名は宇楚呂。
父は春源より十代目の塩川仁也春。
母は仲筋村百姓塩川の娘で保那。
乾隆三年(一七三八年)午八月五日生まれ。
乾隆二十六年(一七六一年)辛巳三月五日生まれ。
乾隆三十六年(一七七一年)辛卯三月十日亡くなる。