53ページ目
- 翻 刻
- 現代語訳
(♯1-4の記事から 春逢池間尓也 ヵ)
童名宇増
父春源十代五男池間仁也春
母土原氏與那覇仁也女保那
乾隆二十七年壬午二月三日生
乾隆四十五年庚子正月七日生
(♯1-4と比較して対象不明/春秀は同年三月八日生)
童名宇増呂
父母兄同
乾隆五十一年牛三月九日生
(♯1-4の記事から 春逢池間尓也 ヵ)
童名は宇増。
父は春源より十代目の五男池間仁也春。
母は土原氏與那覇仁也の娘で保那。
乾隆二十七年(一七六二年)壬午二月三日生まれ。
乾隆四十五年(一七八〇年)庚子正月七日生まれ。
(♯1-4と比較して対象不明/春秀は同年三月八日生まれ。)
童名は宇増呂。
父・母は兄と同じ。
乾隆五十一年(一七八六年)牛三月九日生まれ。
